機体概要

名称:リ・バーゼ
正式名称:リファイン バーゼラルド
個体名:ロゼット
戦闘によるダメージで機能停止寸前だったバーゼラルドを再生・強化したFAガール。
既存の技術体系とは別の技術が使用されており、その総合スペックはゼルフィカール以上。
しかし再生の影響で、過去の記憶の大半の喪失と性格の変化が起こっており、元のバーゼラルド系統の朗らかな性格から一変、好戦的な性格へと変わっている。
正式名称は「リファン バーゼラルド」。
コンセプトも元々の軽量、対単機戦用から、対複数戦も可能な高機動汎用型へと変わっている。
リ・バーゼという名も形式的なものであり、あまりに味気ない為、再生・強化を行った技術者が自らの名“ロゼット”を与えた。
新たな名と力を託された彼女は、「とあるFAガールの力になってほしい」という技術者の願いに答えるために今一度、戦場へと飛び立つ。
「……確かライカだったか……待ってな。アタシが行くまで無茶すんじゃねぇぞ!!」



武装・装備・能力


■デュアルツインライフル
ビームライフルとレールガン銃身下部にレーザーブレードを搭載した射撃武装。
ビームライフルは大型サーベルとしても使用可。
ブレードは電荷するエネルギーの波長が違うため、左右で色が異なるが威力は同じ。

■徹甲バルカン
バックユニットに装備されている射撃武装。
牽制としても主力火器としても十分な威力を持つ。

■レールキャノン
バックパックユニットのバインダーに一対ずつ装備されている武装。
大口径であり、本FAガールの持つ武装では最大の攻撃力を持つ。

■ビームサーベル
バックパックユニット腰部に一対装備されている近接武装。
ごくごく平均的な出力の使いやすい武装。
アクション!









作品解説 by 流遠亜沙
リファインの名が示す通り、元デザインからは大きく変えず、しかし全体的に洗練された印象を受けます。
シルエットが変わらないため、ぱっと見だと色が変わったくらいの認識かもですが、実際にはかなり変更点があるので是非、オリジナルと見比べていただきたい。
目を惹くのは、やはり変化が顕著である頭部。
アニメ版のバーゼとは似ても似つかないビジュアルと、狂気を感じさせる表情……良い!
きっとヤンチャな性格なのでしょう。
彼女を再生・強化したロゼットなる人物も非常に気になりますね……!!
製作者コメント by 紙白
FAガールのバーゼラルドをメガミとミキシングして若干のプロポーション変更をしています。
個人的にはレイファルクスにならなかったらこんな感じで強化されているかも?といった自分の妄想強化版みたいな感じです。
カラーもレイファルクスっぽい感じで行いました。
|